#author("2025-01-15T11:16:29+09:00","","") [[FrontPage]] #author("2025-03-09T15:56:21+09:00","","") [[FrontPage]] > [[PowerPlatform]] RIGHT:最終更新日時:&lastmod(); ---- **Power Apps とは [#h8ed076d] 根本的にですね、~ Power BI とか Power Automate とかでできることを、~ 1つの画面に統合した。という印象しかないんですよ。。。~ もちろん、入力用の画面とか持っているので、もっと細かな動きはできます。~ しかし、そうなっちゃうと、VBとかとあまり変わらない気が。~ イメージとしては、Accessの上位互換バージョンですかね。クラウド版の。~ どういうことかというと、~ DBの基礎知識とか、業務をうまくフロー化することができる能力がないと、~ 使いこなせない。んですよ。 Power Platformはノーコードツールで、ノーコードツールは初心者向けとは言いますが、~ Power Appsは、まったくの初心者では、手も足も出ないと思います。 -[[【PowerApps入門】15分で分かる!PowerAppsでできることは?:https://youtu.be/FiGsa957Q-4?si=PouvwAPGBIK0QQgv]] -[[Power Appsって本当に誰でも作れるの?(市民開発者のススメ):https://artisan.jp.net/blog/can-anyone-use-a-power-app/]] -[[経済産業省も導入したPower Platform!その効果とは:https://www.rococo.co.jp/blog/220623/]] 結論。全くの初心者が、なんの覚悟もなく手をだせるツールではない。(意訳) **これからのPowerApps [#ec01b1f4] -[[生成AIで劇的に進化する「Power Apps」、つくりたいアプリを文章で指示:https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02440/050900004/]] Microsoftは、copilotで、生成の自動化をする方向にもっていきたがっている。 2023.05.11段階の記事なので、今どうなっているかは要確認。 **おすすめYouTube [#b4b3fdcb] -[[業務効率化・データ活用ちゃんねる_PowerApps:https://www.youtube.com/playlist?list=PL3rL79ap4EOTBlO00K0cNcOayQP4X--1i]]